おはようございます。
カヨウ眼科スタッフのハマモトです。
皆さん、お気づきですか!?
今週末のうるま市はイベントが盛りだくさんです!
まずは、2月18日(土)・19日(日)の両日に開催される感動のステージのご紹介です。
「現代版組踊 肝高の阿麻和利」をご存知ですか?
「現代版組踊 肝高の阿麻和利」は世界遺産勝連城跡の城主であった阿麻和利の生涯を描いた舞台でうるま市の地元の中高生が演じる感動のステージです!
沖縄では首里城を中心とした琉球の歴史が語られることが多いのですが、この舞台を見ると勝連城や中城城といった違った視点からの歴史が知れて観覧後には熱い何かが芽生えると思います!
ストーリーにも感動の連続ですが、この舞台の最大の魅力は役者の生徒一人ひとりが数々の役をこなし主役の阿麻和利をはじめすべての登場人物が毎回入れ替わるという凄さ!是非、一度御覧ください♪
その「現代版組踊 肝高の阿麻和利」の続編となる「現代版組踊 百十~MOMOTO」が開催されます!
【あらすじ】
時は十五世紀、「護佐丸・阿麻和利の乱」そして勝連「阿麻和利討伐」と琉球王国の相次ぐ内乱のさなか、時代の荒波に翻弄されながらも生き抜いた一人の女性がいた。その名は“百十踏揚”。第六代目国王「尚泰久」の娘として生まれ、阿麻和利に嫁ぎ、琉球を思い自らの意思を貫き通す男たちと共に儚くも強く咲き誇った一輪の花のような琉球王女「百十踏揚」の物語。阿麻和利が討伐された後の百十踏揚の半生を描きます。
2023年2月18日(土)
【昼公演】12:30開場/13:00開演
【夜公演】17:30開場/18:00開演
2023年2月19日(日)
【昼公演】11:30開場/12:00開演
【夜公演】16:30開場/17:00開演
会場:うるま市民芸術劇場 響ホール(うるま市仲嶺175番地)
チケット料金:大人 3,000円/高校生以下 2,000円
※未就学児無料 ただしお席が必要な場合は高校生以下のチケットをご購入ください。
※全席指定席(エリア指定可)
※チケットは2023年1月下旬頃から順次メールにてデータを送付予定です。券面を印刷または画面表示にてご入場いただけます。
チケットも残りわずかとのことです!
ご興味あれば↓こちらのオフィシャルページからご確認ください↓
https://www.amawari.com/momoto2023/