スタッフブログSTAFF BLOG

院長

2022.08.21

迷いインコとウチの猫

以前、近所のコンビニで「迷子のインコを探しています」という貼り紙を見かけました。これまで「迷い犬」や「迷い猫」の貼り紙はよく見かけましたし、どこかで保護されているといいのだがと気にかけたりしました。しかし、さすがにインコとなると見つけても飛んでいかれて保護することは難しいのでは…、と思っていました。ところが、今朝の新聞で「SNSの輪 迷いインコを救う」という記事を見てビックリしました!これからの時代は、ペットが行方不明になったら貼り紙よりもSNSを駆使した方が発見率は上がるかもしれません。

 

実は先日、ちょっとのスキをついてウチの猫も脱走しました。家族で近所を懸命に捜索しましたが見つかりませんでした。もともと拾ってきた猫なので、今年6月から義務化された所有者情報を登録したマイクロチップなんて装着してませんし、ずっと家の中で飼っていたので土地勘なんて無いし絶対に帰ってこれないと半ば諦めかけていました…。ところが数時間後、解放していた庭の勝手口からヒョコヒョコと友達になった猫と一緒に帰ってきたではないですか!

そんな愛猫が我が家にやってきて、今日8月21日でちょうど一年が経ちました。娘からは猫用の誕生ケーキを、私からは(行方不明になっても見つかるように)AirTag をプレゼントしました(笑)。

Happy Birthday Aqua !

院長 嘉陽