カヨウ眼科でもマイナンバーカードを健康保険証として利用できるようになりました。
●操作は簡単です!●
①カヨウ眼科に来院
②受付に設置された専用の機械にカードを置きます
③専用の機械のカメラで本人確認を行います
④カードを受け取ったら受付終了!
※顔写真は機械に保存されません。
●どんないいことがあるの?●
・本人が同意をすれば、初めての医療機関などでも、特定健診情報や今までに使った薬剤情報は医師などと共有できます。
・マイナポータルで自身の特定健診情報や薬剤情報や医療費通知情報が閲覧できます。
・マイナポータルを通じた医療費通知情報の自動入力で、確定申告の医療費控除がより簡単になります。
・限度額適用認定証がなくても高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されます。
・就職、転職、引っ越しをしても健康保険証としてずっと使えます。医療保険者が変わる場合は、加入届け出が引き続き必要です。
↓↓↓詳しいお問い合わせは↓↓↓
■健康保険証利用申し込みのお問い合わせ■
マイナンバー総合フリーダイヤル
0120−95−0178
音声ガイダンスに従って「4→2」の順にお進みください。
受付時間
平日 : 9時30分~20時00分
土日祝:9時30分~17時30分
マイナンバーカードの情報総合サイト「マイナポータル」
https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html