おはようございます。
カヨウ眼科、スタッフのハマモトです。
目がかすんで見えにくい、ぼやける感じがする。などの症状はありませんか?
もしかすると、それは白内障の症状かもしれません。
白内障とは?
白内障の症状は、さまざまですが…
●かすみやぼやける感じ
●物がダブって見える
●光るを眩しく感じる
●視力の低下 など
この症状は目の中にある「水晶体」が白く濁ってしまうことで起こります。
白内障による濁った水晶体は光が通りにくく上記のような症状が現れます。
白内障の原因って何?
原因もさまざまですが…
●加齢によるもの
●糖尿病の合併症
●先天性
●外傷性 など
特に多くをしめるものが「加齢」によるものです。
白内障は一般的に50代から進行がはじまり60代になると8割以上、80代ではほぼ全ての人が発症すると言われています。
白内障の治療方法はあるの?
白内障の治療方法は2つあります。
方法1「目薬による治療」
初期の段階では、目薬で進行を遅らせます。
※ただし、病気自体を治すことはできません。
方法2「手術による治療」
白内障が進行して日常生活に支障が出る場合は手術が必要となります。
白内障手術は濁った水晶体の代わりに眼内レンズを挿入します。
カヨウ眼科では日帰りで行う白内障手術を行っております。
「目がかすんで見えにくい」「ぼやけて見えてしまう…」
などの症状がある方はカヨウ眼科までご相談ください。