スタッフブログSTAFF BLOG

スタッフ

2020.10.09

10月9日は何の日!?

こんにちは!
カヨウ眼科、スタッフのハマモトです。

今日、10月9日は何の日か知っていますか?
石川が白熱する◯◯といえば…

 

そうです!闘牛です!
昨年、うるま市は「闘牛のまち」として闘牛を無形民俗文化財に指定し、文化面をPRしていこうと宣言しました。

「闘牛のまち」を宣言 伝統活かしでまちづくり 沖縄県うるま市(沖縄タイムス誌面より)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/490916

その闘牛宣言にちなんで、10月9日は勝手に闘牛の日と呼んで今週末の土曜日にイベントが開催されるようです!

うるま市闘牛のまち宣言!
【勝手に10月9日は闘牛の日〜闘牛を学ぼう!知ろう!ふれあおう!〜】

市の伝統文化・財産である闘牛をより身近に感じたくさんの方に興味を持っていただきたく 闘牛のまちならではのイベントを開催いたします‼︎

闘牛女子・闘牛カメラマンとしてご活躍された、故久高幸枝さんが撮影した写真展示、闘牛の名試合 名勝負の映像上映や闘牛戦士ワイドー ワイドーダンスや闘牛クイズ、ちむぐくるによる音楽ライブも!
実際に闘牛もやってくるよ!

□開催日 10月10日(土)
□会場  うるマルシェ
当日の詳しいスケジュールはポスターをご覧ください。

安心安全なイベント運営のため、
以下の内容のご理解とご協力をお願いいたします。
❶風邪のような症状がある方、体温が37.5度以上の方の参加はお控えください。
❷当日はマスクの着用をお願いいたします。着用されていない方の参加はお控えください。
❸イベント参加時はお客さま同士適度な距離を保ってください。

 

なんと、本物の闘牛も遊びに来るようですよ!
ぜひ、皆さんでヤグイをかけにいきましょう♪