スタッフブログSTAFF BLOG

院長

2020.10.27

どこでも待合室!

皆さんは待つことが好きですか?多くの場合、「待つのはイヤ」という答えが返ってきます。

患者さんの待ち時間対策は、カヨウ眼科にとっても永遠のテーマです。

これまでも患者さんの待ち時間についてはいつも気にかけていたのですが、どうしてもお待ちいただくことが多かったのが当院の現状でした。

そこで考えたのが、実際の待ち時間(滞在時間)を短くするのは難しいかもしれませんが、「体感する待ち時間」を短くすることは出来ないだろうか?

私たちが待っているときに感じることとして、例えば「自由があれば、あまり苦痛には感じない」「待っている時間がはっきりすれば覚悟が決まって、あまりイライラしない」などがあります。

そこで、リクルート社のAirWAITというアプリを導入することにしました!

ご利用方法は、当院ホームページの「診療時間」をご参照ください。

http://kayoh-eyeclinic.com/reception/

これにより、患者さんが視力検査や眼圧測定といった基本的な検査を終え、診察までかなり待ちそうでしたら、お好きな場所でお待ちいただけるようになりました。発券されたQRコードを読み取れば、診察までの待ち時間や待ち人数が確認でき、診察の順番が近づきましたら携帯電話やスマートフォンに自動音声でお知らせしたり、LINEで通知することもできます。

患者さんの評判も良く、多い日は来院患者数の4割がAirWAITを利用した日もありました。

2020年8月にカヨウ眼科近くに「サンエー石川シティ」がオープンしたこともあり、これから患者さんに待ち時間を有効に使っていただけたらと期待しています。

http://kayoh-eyeclinic.com/staffblog/1515/

院長 嘉陽