みなさんこんにちは!
カヨウ眼科スタッフのハマモトです。
2月に入り日中は暖かくなりましたね。
明日は旧正月ということで、一部地域では賑やかになっているのではないでしょうか?
石川の歴史や地域文化を検索しているとこのようなサイトを発見しました!
『沖縄アーカイブ研究所』
https://okinawa-archives-labo.com
沖縄各地で撮られた生活文化や日常、祭りなどを映像アーカイブとして保存しているサイトです。
そこに1951年の石川の繁華街の様子がありました!
続いて、カヨウ眼科の目の前に広がる石川ビーチの様子。
こちらは米軍の保養施設となっていた頃で1950年後半から1960年前半の様です。
このサイトを見るだけでタイムスリップした様な気分になりますね。
県内各地の映像も豊富にありますので御覧ください!
変わる風景や町並みを見続けるためにも目の健康をしっかり守っていきたいのもですね♪